【症例87】国立病院機構 刀根山病院 里見Dr.山本PT.川邊OT.
項 目 内 容
 1.症 例  65歳男性 肺結核後遺症 身長161cm 体重37.5kg BMI16
   昭和45年左胸郭形成術。H12年発熱、呼吸困難あり当院紹介、治療にて改善。
   
 2.前評価 【Dr.評価】  
  X 線  左胸郭形成術後 右下葉肺炎
     
  肺機能  FEV1.01   FEV1% 36. 4 拘束性障害
   
  心エコー検査  LVDd 38.7 LVDs 20.8 EF 78%
   
  心電図  
  心筋シンチ  
  負荷試験  トレッドミル
     O2(-)(21%)
     6分45秒、息切れにて終了
     peak VO2=995ml/min (61.6%)
     VEmax/MVV=72.6% VE/VO2の66⇒42 換気効率低下
     最大運動時のPao2は57.7Torrであり低酸素血症を呈する
     
  PT・OT評価  
  6MD  297m (360秒)O2(-) 脈拍81⇒97 BS0⇒3 SpO297%⇒92%
  (マイペース)  RR28⇒36 運動開始3分後よりST低下あり
     ニトロールR2CP⇒フランドルテープとシグマート15mg/日にて
     コントロール
 3.リハビリの目標    体幹の可動性の改善
 4.リハビリの内容 頻 度  4週間(入院)
  内 容  @ PT、OTが連携して患者教育
   A PTにて呼吸法調整、胸郭アプローチ、動作スピードの調整
   B OTにてセルフケア動作評価
     
 5.後評価 PT・OT評価  283m(360秒) O2(-)
  6MD  脈拍81⇒96 BS0⇒0.5 SpO297%⇒92% RR23⇒35
  (マイペース)  安静時呼吸数減少、労作時呼吸困難改善
     
   動作スピード問題なし