【症例74】近畿大学医学部附属病院 山藤Dr.前田PT.岡島OT.堀内Ns.湯川栄養士エイヨウシ
項 目 内 容
 1.症 例  76歳男性ダンセイ 平成ヘイセイ14年ネンCOPD、喘息ゼンソク診断シンダン。 身長シンチョウ162cm、体重49kg
   抗コウコリン、β2刺激シゲキグスリ、抗コウLT拮抗キッコウグスリ、ICSでフォロー。
   平成ヘイセイ20年ネン7月ガツコロから、200m程ホドの歩行ホコウで息切イキギれ出現シュツゲン。MRC3
 2.前評価 【Dr.評価】  
  呼吸機能  VC2.07L %VC64.4% FEV1.00.56L FEV1.0(%pred.)26.7
  X線  FEV1.0/FVC28.6% 混合性コンゴウセイ換気カンキ障害ショウガイ
  CT  
     
  【PT評価】
【OT評価】
 
  SWT 歩 行ホコウ距離キョリ 130m
     レベル4
     最終サイシュウ歩行ホコウ速度ソクド 3.63
     HR 100
     BS 4 
     下肢カシBS 4
     SPO2(前マエ)94%→(後)88%
     desaturation 6
     peakVO2 7.44
     FFD −19cm
  【栄養士評価】  野菜ヤサイはほとんど摂取セッシュされず、日によって摂取セッシュリョウの差があり
 3.リハビリの目標    @ 150mの距離キョリを休憩キュウケイなしで歩行ホコウすることができる
     A 食事ショクジ指導シドウを実施ジッシ、食生活ショクセイカツの改善カイゼンを図ハカる。食事ショクジ摂取セッシュリョウを下げない。
 4.リハビリの内容 頻 度  2週(入院ニュウイン)
  内 容  @ PT、OT、NS、栄養士エイヨウシが連携レンケイして患者カンジャ教育キョウイク 
     A PTにてリラクゼーション、全身ゼンシン持久力ジキュウリョク訓練クンレン 
     B OTにてADL指導シドウ、環境カンキョウ調整チョウセイ
     C 栄養士エイヨウシにて栄養エイヨウ指導シドウ
 5.後評価 【Dr.評価】  
  呼吸コキュウ機能キノウ  VC2.33L %VC75.2% FEV1.00.56L FEV1.0(%pred.)26.9
   FEV1.0/FVC28.6% 拘束性コウソクセイ障害ショウガイの改善カイゼン
  【PT評価】
【OT評価】
 
  SWT  歩行ホコウ距離キョリ 130m
     レベル4
     最終サイシュウ歩行ホコウ速度ソクド 3.63
     HR 99
     BS 4 
     下肢カシBS 5
     SPO2(前マエ)95%→(後)90%
     desaturation 5
     peakVO2 7.44
     FFD −10cm
     入浴ニュウヨク動作ドウサチュウ SPO2(最低サイテイ)87%→91%
  【栄養士評価】  一日イチニチの摂取セッシュ目安メヤスリョウほぼ把握ハアクされ、野菜ヤサイ、主食シュショクを取り入れた食事ショクジ
     継続ケイゾク可能カノウと期待キタイできた
  【NS評価】  感染カンセン予防ヨボウ、運動ウンドウ療法リョウホウの必要性ヒツヨウセイが理解リカイでき、内服ナイフク自己ジコ管理カンリができる
     ようになった。